いずみの園ムービーリンク集アクセスお問い合わせ情報公開・第三者評価・苦情受付個人情報の取り扱い
ホーム理事長あいさつ・法人についていずみの園の理念・組織・事業名いずみの園ニュース園だより・広報誌等採用情報

ショートステイサービスについてのご説明

ニュース一覧

こちらのページでは、写真での紹介も交えていずみの園の行事やニュースをご案内いたします。どうぞご覧下さい!写真はクリックすると拡大表示します。


「中津スマイルキッズハーモニー」の皆さんが来館されました。                                2016.7.26

 7月24日(日)の午後より、「ケアマンション聖愛ホーム」の食堂にて「中津スマイルキッズハーモニー」の皆様による合唱の演奏会が行われました。中津市内の小学生、中学生の生徒さん20名と、その父兄の方々による合唱や、手作り楽器による合奏を入居者の皆様も一緒になって楽しまれました。
 懐かしい童謡から最近の流行歌までを、きれいなハーモニーで楽しませて下さったり、手作りの笛を子供たちと一緒に作って、その笛で「青い山脈」を合奏したりして、楽しい交流の時間を作ってくださいました。
 子供たちとの交流を心待ちにしておられた入居者の皆様は、あっという間の1時間を笑顔と笑いで存分に楽しまれた様子でした。「いい声だねぇ。」「練習したんだろうねぇ。」と感心の声が口々に聴かれました。
 日頃の練習の成果を発揮して、楽しい時間を提供して下さった「中津スマイルキッズハーモニー」の皆様、本当にありがとうございました。また来年もお待ちしております。
                  (ケアマンション聖愛ホーム)


「寄り合いセンター」のご利用者の皆さまと、中津祇園花火観賞会を行いました。                             2016.7.25

 7月22日(金)20時より中津祇園の花火大会が開催されましたが、その日宿泊された寄り合いセンターのご利用者と、かきぜグループホームの入居者をお誘いし、一緒に花火観賞会を行いました。例年、花火が上がる近くの小祝漁港までお連れしていましたが、道路の渋滞やトイレの確保等の問題もあり、昨年より同敷地内にある「福祉の里センター サマリア館」の2階にある地域交流スペースにて観賞会を行っています。
 今回は、当園で発足したボランティアグループ「二毛作会」から4名の協力者も得ながらの観賞会となりました。ご利用者からは「ここは眺めも良くクーラーも効いて特等席だ」「お茶やお菓子を食べながら花火を観るなんてなんて贅沢だ」等と笑顔で話されていました。途中、近所のご夫婦の飛び入り参加や、ボランティアの方のお孫さんも加わり、総勢30名程度となり賑やかな観賞会となりました。
 実際に花火が始まると、皆様集中してご覧になり「久しぶりに花火を観た」等と大変満足された様子でした。
                       (寄り合いセンター)


今年もツバメが巣を作り、子育てをしています。                               2016.7.22

 ツバメは冬は南で過ごし、春になると北へ移動して雌雄がつがいをつくり、営巣して子育てをするそうです。
 今年も5月頃から「いずみの園」周辺でもツバメの姿が見え始めました。
 毎年、「いずみの園」の敷地内のどこかに巣を作っていますが、今年は事務所玄関と「デーサービスセンターふれんど館」の間の軒下に新しく巣を作り、子育てを行っています。
 親鳥が餌を運んできた時には、我先にと雛が首を伸ばし、とても微笑ましい光景です。
                    (経営企画室:編集担当)


特別養護老人ホームいずみの園」にて「夏祭り」を開催しました。                           2016.7.21

 7月19日(火)、「特別養護老人ホームいずみの園」にて「夏祭り」を、本館リハビリコーナーにて開催しました(写真上)。
 入所者だけでなく、ショートステイのご利用者も多く参加され約40名の方が会場まで来られました。
 会場内に準備した金魚すくい(写真中)やヨーヨー釣り(写真下)を楽しまれた後、たこ焼きやかき氷を食されながら「昔お祭りでこんなものを食べていたわねえ、なつかしいわぁ」と参加者同士で昔の思い出話に花を咲かせていました。
 準備していたかき氷は完売し、みなさん釣り上げたヨーヨーをお土産にご自分の部屋に戻られました。
                         (特養事業部)


運動サロン「あじさいクラブ」で認知症サポーター養成講座を行いました。                              2016.7.19

 「かきぜサポートセンター」にある「福祉の里センターマリア館」では、毎週1回木曜日に蛎瀬地区にお住いの60歳代から90歳代の方々が自主的に集まり、運動を行うサロン(あじさいクラブ)を行っています。
 7月14日(木)には、毎回行っている「めじろん元気アップ体操」はお休みし、「あじさいクラブ」の皆様の希望にて、中津市役所介護長寿課の方を講師に招き、「認知症サポーター養成講座」を開催しました。26名の方が参加され、認知症についての相談窓口や症状、予防策等を熱心に聞かれていました。
 講座の後はタオル体操などをみっちり1時間行い、体を動かしました。この「サマリア館」という施設を利用し、いつまでも皆様が住み慣れた地域で心身共に健康で暮らし続けていく為に今後も利用して頂ければ幸いです。
                  (デイサービスセンターかきぜ)


中津市立緑ヶ丘中学校の2年生が「いずみの園」で職場体験実習を行いました。                              2016.7.14

 中津市立緑ヶ丘中学校の2年生の生徒さん6名が、7月12日(火)と13日(水)の2日間、「いずみの園」で職場体験実習を行いました。
 初日はグループに分かれ、「デイサービスふれんど館」と「特別養護老人ホームいずみの園」にて、利用者の方と話したり、食事の配膳を手伝ったりしました。
 2日目は午前中に「高齢者疑似体験」を行いました。足や体に重りをつけ、歩行や筆記、お箸で豆をつまんだり、「思うように体を動かせない」体験をしました。午後は初日と同様に各グループ毎に現場での実習を行ない、2日間にわたる実習が終了しました。
 今回の職場実習体験を通して、高齢者施設のことを少しでも知ってもらえたら幸いです。緑ヶ丘中学校の皆さん、実習お疲れ様でした。
 写真上:特別養護老人ホームでの実習風景
 写真下:高齢者疑似体験の様子
                   (人材育成・研修センター)


 

社会福祉法人九州キリスト教社会福祉事業団
中津総合ケアセンターいずみの園
〒871-0162  大分県中津市永添2744
TEL0979-23-1616(代)  FAX0979-23-1783
このサイトの著作権は社会福祉法人九州キリスト教社会福祉事業団が有します。
著作権法により無断での複製、転載等は禁止されております。

▲このページの上へ  ▲TOPページへ